スポンサーリンク

にほんブログ村 資格ブログ 工業・技術系資格へ

⑨動植物油類

動植物油類
問1 動植物油類について誤っているものはどれか。
  ①水に溶けない。
②引火点は300℃以上のものが多い。
③引火点以上になると点火源を近づけると引火する。
④乾性油は酸化により自然発火することがある。
⑤水に浮く。


問2 次の状況で動植物油類が自然発火起こす可能性が最も高いのはどれか
①容器に入った状態で日光を長時間あびた場合
②容器にふたをしないで放置した場合
③容器に入った状態で湿気の多い場所で保存した場合
④ぼろ布などに染み込んだ状態で積み重ね長時間放置した場合
⑤容器内に種類の違う植物油を混ぜて保存した場合


問3 動植物油類の自然発火について誤っているものはどれか。 
①貯蔵場所は換気をよくしたほうが自然発火しにくい。
②乾性油より不乾性油のほうが自然発火しにくい。
③ヨウ素価が大きいほど自然発火しにくい。
④引火点の高低は自然発火と関係ない。
⑤布などに染み込むと自然発火しやすくなる。


問4 動植物油類の自然発火について誤っているものはどれか。
①乾性油のほうが半乾性油より自然発火しやすい。
②ヨウ素価が小さいものほど自然発火しにくい。
③引火点が低いものほど自然発火しやすい。
④貯蔵においては換気をよくしたほうが自然発火しにくい。
⑤自然発火は酸化熱の蓄熱しやすいほど起こりやすい。


問5 次の危険物のうち布などに染み込ませ放置すると自然発火する可能性が最も高いものはどれか
①ギヤ―油
②動植物油類の乾性油
③クレオソート油
④灯油
⑤ベンゼン




トップページへ
?乙4危険物取扱者 問題一覧

スポンサーリンク

0 件のコメント :

コメントを投稿